東センターは令和7年10月1日より再開します

東センターは、冷房機器の故障により令和7825日(月曜)から臨時休館していますが、令和7101日(水曜)より再開します。
利用者の皆様には休館中ご迷惑をおかけし、申し訳ございませんでした。

なお、冷房機器は故障中ですので、ご利用に際しては気候や体調等の変化にご注意ください
ご利用予定の皆様には今後もご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願いします。

 

再開日

令和7101日(水曜)午前9時より
なお、図書館は都合により、午後1時より再開します。

問合せ

(公民館に関すること)
 公民館本館:042-383-1184(土曜・日曜・祝日を除く午前9時から午後5時まで)

(図書館に関すること)
 図書館本館:042-383-1138(開館日の午前10時から午後7時まで)

 

 

【公民館東分館・図書館東分室】

 ≪東センター臨時休館のお知らせ≫

冷房機器故障のため、公民館東分館と図書室東分室は825(月)から9月30(火)まで臨時休館となります。 

≪図書館東分室臨時窓口開設のお知らせ≫

図書館東分室は、栗山公園健康運動センターにて臨時窓口を開設しております。詳しくはこちらをご覧ください。

 ≪講座中止のお知らせ≫

東センター冷房機器故障による休館にともない、誠に勝手ながら以下の講座を中止とさせていただきます。

なお代替え、または延期もない予定です。

 

8月29日(金)市民講座 生成AIがつくりだす世界

9月  5日(土)成人学校多文化共生講座 やさしい日本語で やさしい地域づくり

9月  9日(火)成人学校 温泉ぶらり旅のススメ

9月12日(金)高齢者学級 シニアカレッジ・くりのみ

9月13日(土)少年教育事業 ひがし子ども囲碁教室

9月18日(木)成人学校 ひがし赤ちゃんCafe

9月19日(金)成人学校多文化共生講座 やさしい日本語で やさしい地域づくり

9月26日(金)高齢者学級 シニアカレッジ・くりのみ

9月27日(土)少年教育事業 ひがし子ども囲碁教室

9月30日(火)成人学校 温泉ぶらり旅のススメ

東センターへようこそ!

野川公園と東小金井駅・新小金井駅の中間に位置する東センターは、通勤、通学の途中に気軽に立ち寄れる場として地域の皆様に愛されてきました。図書館では学習に必要な資料を提供し、公民館では学習に必要な場を提供することにより、ご利用される方の学習を支援することに努めております。

これからも、東センターが発展し、新しい時代に対応できますようスタッフ一同がんばってまいりますので、皆様のご協力をお願いいたします。

 

≪講座募集のお知らせ≫

・男女共同参画講座「男女の身体 不調の原因と対策」 10/23(木)、30(木) 詳細はこちら

・市民講座「大昔の野川流域と国際基督教大学の遺跡」 10/25(土)、11/8(土) 詳細はこちら


図書館

「いつでも」「どこでも」「だれでも」「なんでも」利用できる、地域の生涯学習の情報・文化拠点を目指しています!

【休館日】第1、第3火曜日、年末年始他

詳しくは小金井市立図書館ホームページ↓

公民館

目指すのは、「 集う場 」「学ぶ場」「結ぶ場」である公民館です。

地域の方々が日常生活の中で気軽に 集い、学び、また繋がる(結ぶ)拠点を目指しています! 

講座・イベント

東センターでは、様々なイベントをご用意して、皆様のご来館をお待ちしています。



休館日・開館時間

【休館日】

東センターの休館日は図書館・公民館とも

毎月 第1火曜日と第3火曜日、年末年始、ほか臨時休館日(図書館)です。

 

【開館時間】

図書館は午前9時から午後7時まで

公民館は午前9時から午後10時まで